・ジョン万次郎帰国の日
出漁中に嵐に遭い、鳥島に漂着、アメリカの捕鯨船に救われた土佐の万次郎が1851年のこの日にアメリカ船に送られて、琉球国の摩文仁間切小渡浜に上陸した。
・かけおちの日
1938年(昭和13年)に女優の岡田嘉子と杉本良吉が、樺太国境を越えてソ連へ亡命したことによる。
・ひとみの日
ひとみをいつまでも美しくという意味で「1」「3」を「ひ」と「み」と語呂合わせした。
ウィリアム・ジョイス(William Joyce)
「ホーホー卿」で知られるナチ時代の宣伝屋
アイルランド移民の息子としてニューヨークで生まれる。生後暫くしてアイルランドに移住するが、イギリスとの統合を支持していたため、1921年にアイルランド自由国が成立するとロンドンに移住。ロンドン大学のバークペック・カレッジに進学する。この頃、オズワルド・モズレーのイギリス・ファシスト連合に参加し、演説に力を奮う。1937年の総選挙に立候補するが、その後モズレーと訣別、別のファシスト政党を立ち上げる。
第二次世界大戦が始まる直前の1939年8月下旬にナチス・ドイツに逃亡。ヨーゼフ・ゲッベルスの下で対英宣伝に従事する。いわゆる「ホーホー卿」として宣伝放送を行っていたのは最初別のイギリス人だったが、ジョイスの放送が一般に知られるようになり、「ホーホー卿」がジョイスのニックネームとなった。1940年にドイツ市民権を取得し、アドルフ・ヒトラーから宣伝放送の功により勲章を授与されている。
1945年5月28日、デンマークとの国境近くのフレンスベルグでイギリス軍によって逮捕される。逮捕時に銃撃され太ももを負傷している。彼はイギリス市民ではないことを理由に無罪を主張したが、イギリス政府発行のパスポートを所持していたことからイギリス市民と看做され、反逆罪で死刑に処された。享年39。
2020年01月03日のプレスリリースを紹介します
・Amber Solutions Closes 2020 With Series B Funding Totaling More Than $8.5 Mi...
- 940年 - 平将門の乱がはじまる。
- 1851年 - ジョン万次郎、アメリカ船で10年ぶりに日本に帰国。
- 1899年 - 英語の"automobile"(自動車)という単語が、ニューヨークタイムズ紙の広告ではじめて使用される。
- 1929年 - 新潟県西頸城郡海岸で大暴風雪の為、30余人の死傷者が出る。
- 1932年 - 日本軍、錦州([中国北東部)を占拠し、北京に接近。
- 1938年 - 女優・岡田嘉子が演出家・杉本良吉と共に北緯50度の樺太(現:サハリン)国境を超えてソ連に越境する。
- 1951年 - 第1回紅白歌合戦」がラジオ放送。2年後から大晦日放送に。
- 1954年 - イタリアの公共放送会社RAIがテレビ放送を開始。
- 1958年 - エドモンド・ヒラリー、南極点に到達。
- 1959年 - アラスカ州がアメリカ合衆国に加入。49番目の州となる。
- 1961年 - アメリカ合衆国がキューバと国交断絶。
- 1964年 - 連続殺人犯西口彰が熊本県玉名温泉で逮捕される。
- 1976年 - TBSテレビの人気クイズ番組「クイズダービー」放送開始(〜1992年12月19日まで)。
- 1836年 - 坂本 龍馬 (サカモト リョウマ)-幕末の志士。(+ 1867年)
- 1873年 - 小林 一三 (コバヤシ イチゾウ)-実業家。(+ 1957年)
- 1883年 - クレメント・アトリー (Clement Richard Attlee)-第62・63代イギリス首相。(+ 1967年)
- 1889年 - 河上 丈太郎 (カワカミ ジョウタロウ)-東京都港区出身の日本の政治家。(+ 1965年)
- 1940年 - 森村 桂 (モリムラ カツラ)-作家。(+ 2004年)
- 1852年 - ルイ・ブライユ (Louis Braille)-点字の開発者。(* 1809年)
- 1945年 - エドガー・ケイシー (Edgar Cayce)-予言者、催眠療法士。支持者からは「20世紀最大の奇跡の人」と称される人物。(* 1877年)
- 1946年 - ウィリアム・ジョイス (William Joyce)-「ホーホー卿」で知られるナチ時代の宣伝屋。(* 1906年)
- 1959年 - 和田 英作 (ワダ エイサク)-日本の洋画家。(* 1874年)
- 1979年 - コンラッド・ヒルトン (Conrad Hilton)-ヒルトン創業者。
- 1980年 - 星島 二郎 (ホシジマ ニロウ)-政治家、元衆議院議長。(* 1887年)
- 1994年 - フランク・ベルナップ・ロング (Frank Belknap Long)-アメリカのホラー小説家、SF作家、詩人。(* 1903年)
- 2005年 - 林 裕章 (ハヤシ ヒロアキ)-兵庫県出身の実業家。芸能プロモーター。(* 1942年)
- クロッカス
- 花言葉:青春のよろこび